
その人らしく生きていける生活空間の創造
私たち 社会福祉法人 大協会 は地域に根ざした医療と福祉の連携を目指して平成4年に設立いたしました。
現在、「ハートフルふしお」、「ハートフルこうだ」、「ハートフルかのう」、「池田市伏尾地域包括支援センター」「北区大淀地域包括支援センター」の3つの拠点で、施設サービスと在宅サービスの両面から高齢者の方の生活を支えています。
お年寄りの人間性を尊重し、明るく、楽しく、安心して暮らしていける生活設計の構築
3つのSで充実のサービスをご提供いたします
Soft…やさしく
Safety…安全に
Smile…笑顔で
この3つの「S」をモットーにご利用者の皆様に充実したサービスをご提供いたします。
医療との連携(社会医療法人協和会との連携)
平成4年(1992)に社会福祉法人大協会が設立され、また、社会医療法人協和会(現加納総合病院)が設立され、60年が経過しました。大協会設立の趣旨は、将来の高齢化に備え、医療と福祉の連携のもと、地域に根ざした高齢者支援を行っていくことです。
また、ハートフルグループのコンセプトは「救急から介護」までを合言葉に、地域と共に保健・医療・福祉の連携を図り、グループ全体で、調和のとれた事業展開を図っていく事を目指しています。

大協会グループ 最新情報
- 8月 行事🎇花火🎆8月28日 花火を楽しみました。夕食後、外に出てスタッフにより噴出花火や手持ち花火を楽しみましたo(*^▽^*)┛
- 8月 行事 🍨おやつレクリエーション🍨8月27日 各階にてフルーツパフェを作り 美味しく食べました🥰 皆さん楽しまれており、「美味しい 美味しい」とおかわりされる方もおられましたヾ(≧▽≦*)o (❁´◡`❁)
- 7月 行事🍧おやつレクリエーション🍧7月2日〚2階〛・7月23日〚3階〛でアイスクリームを食べて楽しみました。☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ スタッフ付き添われ しぼり出されるアイスをカップで受け美味しく食べられていました🍦(❁´◡`❁)
- ✴6月:昼食バイキング・7月:七夕✴暑い日が続いていますが、ようやく梅雨明けになりましたね!! ブログの方はというと、更新が遅れてしまいました...(;^_^A💦 先月と今月の行事等の様子をアップさせていただきます。 まずは6月22日の昼食バイキングの様子 […]
- 🍈🫐ベランダ菜園🌺🍋3階ベランダでは いちじく・スイカ・ブルーベリー・ゆず・・・果物を育てており実りの秋を迎えております。 稲も植えており少しですが稲穂ができております。見て楽しみにされているようです🤗
- 🚐6月行事😍わくわく外出🍽️😆コロナ緩和され久々の外出です。ニフレルで楽しみ(´▽`ʃ♡ƪ)レストランで美味しく食事をいただきました☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 天気も良く観覧車に乗り景色も最高な様子ですね(p≧w≦q)